誰でもできる?最強防御『パリー』習得のコツ【ハンターX】

サムネイル「hunterx」640x360_16:9 HUNTER X
この記事は約5分で読めます。
Sponsored links -広告-

このゲームの攻略のかなめは「パリー」と言われるぐらい、重要な技術。
最強の防御スキル、それがパリーです。
他のゲームでもそうですが、ハンターXにおいても、ぜひマスターしておきたい技術ですよね。

敵の攻撃を回避できる「ダッシュ」は便利ですが、スタミナを使いすぎるので、使い時を考えてやらないとボス戦ではもちません。
また、ガードをしていても敵にダメージを与えられず、その場しのぎにしかならないです。
その点、パリーは敵の攻撃を受け流し、敵をひるませ、さらに”技術”を解放していけば追撃も可能。

ただ、ちょっと難しいんですよね。
「タイミングよくボタンを押す」というのが、ダッシュやガードと比べると難易度高め。

また、すべての敵の攻撃に対して、パリーができるわけではありません。
なので、パリーできるものはパリーして、パリーできないものはガードして防ぐ。
ガードもできないような攻撃はダッシュで回避、という風に使い分けができるようになっておきたいところ。

この記事では、そんな便利すぎる防御スキル「パリー」習得のコツをお伝えしていきます。
また、パリーの習得には以下の動画も参考になるかと思いますので、1度ご覧になってみてください。

Sponsored links -広告-
Sponsored links -広告-

すべての攻撃をパリーできるわけではない?

上記の動画をご覧になればわかるんですが、すべての敵のすべての攻撃をパリーできるわけではありません。
そもそもパリーできない攻撃を「パリーしよう」と思って練習しても、ムダなんです。

そこで、まずは「パリーできる攻撃」とそうでないものを見極める必要があります。
これは、以下の特徴で”だいたいで”覚えるといいですよ。

  • 直接攻撃(例外あり)
  • 遠距離攻撃(例外あり)
  • 単発の魔法攻撃

直接攻撃とは、魔法を使わない物理的な攻撃のことです。
殴ってくる、斬りつけてくるなど。
たいていの直接攻撃は、パリー可能です。
例外は「ボスの直接攻撃」に多いかと。

遠距離攻撃は、魔法を使わずに遠くから撃ってくる物理的な攻撃のことです。
矢を撃ってくるとか、剣を投げてくるとか。
これらも、だいたいパリーして跳ね返せます。
例外は「爆弾」ですね。
爆弾は跳ね返せませんでした。

最後の”単発の”魔法攻撃ですが、これは「弾」を放つ魔法攻撃のことです。
まっすぐ横に飛んでくるものや、追跡してくるものがこれ。
ちなみに、追跡系の弾丸をパリーすると、敵を追いかけていってくれます。

魔法攻撃には、パリーできないものが多いです。
上からまっすぐ降ってくるとか、ダメージ判定が広範囲になるもの。
また、ダメージ判定が長時間続くものなどは、だいたい不可。

さらに、敵自身が体当たりしてくるようなものもだいたいパリー不可なので、ご注意を。

大事なのはボタンを押す「タイミング」だけ?

パリーできる攻撃かどうかの見極めができたら、あとはボタンを押すだけです。
それがパリーできるタイプの攻撃なら、タイミングさえ合えば必ずパリーできますからね。
問題は、いつパリーのボタンを押すか?です。

ここでのポイントは、以下。

  • 敵の「初動」と「攻撃パターン」を結びつけて覚えておく
  • 敵の動きをしっかり見る
  • 敵の攻撃がプレイヤーに届くまでの時間を把握

ハンターXのような、瞬発力が求められる動き速い系のアクションゲームは、敵が実際に行動を起こす(攻撃を繰り出す)前に“初動”があります。
その初動と攻撃パターンが頭の中で結びついていれば、初動を見ただけで「この攻撃がくるからパリーできる」と判断できるようになります。

事前にどんな攻撃が来るかがわかっていれば、その攻撃がいつプレイヤーに届くか?というのもわかりますよね。
この「敵の攻撃がプレイヤーに届く直前」が、ボタンを押すタイミングです。

直接攻撃系はわかりやすく、敵の初動から攻撃がプレイヤーに当たるまでの時間は毎回ほぼ同じ。
なので、1回覚えてしまえば、指が勝手に動くぐらいになります。

遠距離からの攻撃の場合は、敵とプレイヤーとの”距離”によって、その攻撃が届くまでの時間が変わってくるので、少し難しいかもしれません。
その場合は、敵の初動が見えたら、わざと敵の近く(すぐ横ぐらい)まで移動してパリー。
これなら、敵の攻撃発動からプレイヤーに攻撃が当たるまでの時間をだいたい毎回同じにでき、パリー成功率が上がります。

パリーは「タイミング」ではなく「時間をはかる遊び」と思った方が、成功しやすいですよ。

ちなみに、敵の初動からプレイヤーに攻撃が当たるまで、どれぐらい時間がかかるのか?というのは、実際に何度も攻撃を受けることでわかってきます。

パリーの「練習」をするかどうかはあなた次第?

論理的に理解できれば、あとは「やるかどうか」これだけです。
あなたの身が斬られるわけではないですし、あなたの財布からお金がなくなっていくわけでもないので、何度も実践してみましょう。(体力は削られるかも…)

パリーが難しいからと「ダッシュ」や「ガード」に逃げていては、いつまでもタイミングが掴めず、うまくなりません。
タイミングの掴み方の感覚は他のゲームでも活かせるので、ぜひこの機会にマスターしてみてください。

パリーを習得すれば「世界」が変わる?

ここまで、パリー習得のコツをお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
まとめると、以下です。

この記事の要約は…
  • パリーできる攻撃を見極める
  • パリーは、敵の攻撃がプレイヤーに届くまでの「時間をはかる遊び」
  • 1つのゲームで1度パリーを習得すれば、他のゲームでも感覚を活かせる

パリーができるようになると、ゲーム攻略の難易度は劇的に下がります。
ですが、それは決して「カンタンすぎて楽しくない」というような状態になるのではなく、支配欲が満たされる感じ。
「このゲームを今コントロールしているのは自分だ」といった、ゲームマスターの感覚が近いかもしれません。

これは言い過ぎでもなんでもなく、事実ハンターXでは、敵の行動を「誘導」して自分に有利になるようプレイできます。
例えば、敵とプレイヤーとの”距離”によって、攻撃パターンが変化する敵がいます。
こういう敵を相手に「パリーできる攻撃をするよう誘導する」ということをやれば、まんまとパリーでKOできるわけです。

この誘導する能力自体は、パリーができるかどうかには関係ありません。
完全に「見る力」と「記憶」によるものです。
が、パリーができれば、敵の攻撃を誘導する意味が生まれますよね。
意味のある誘導は”コントロール”と言い、支配しているも同然の状態になります。

あなたのハンターXの世界を”支配”するためにも、ぜひパリーを習得してみてください。
この記事が、日頃のプレイのお役に立てることを願います。

タイトルとURLをコピーしました